K's diary
徒然なるままに・・・ テニス・食べ物・旅行・ネコ・・・ kakoのリアルライフを~
長崎へ
テニスのダブルスペアのサトコが
右肩の腱を部分断裂して3ヶ月・・・
やっと日常生活にリハビリが入る程度ですが少し動かすことができてきました
でもまだまだテニスは無理
(・・・と言ってもなかなかテニスからは離れられず右手固定して
左手にラケットを持ち替えアタシの個人練習に少し参加もしています・笑)
この春の大きな大会は全部デフォ
秋も無理だろうな
他の人からのお誘いもあるので練習会とかは出てますが
大きな大会はずっとやってきたサトコとでたいな
テニスのベストシーズンである5月は毎年ずっとテニス漬けだったもので
今年くらい旅行に行ってみる?とサトコと出かけることになりました
薔薇のシーズンだしハウステンボス~~(*^^)vと張り切ってでかけましたが・・・

写真に撮るとえぇな・・・
だけど
アタシぽっとの個人のバラのお庭のほうが素敵だったと思います
去年
本場のイングリッシュガーデンも行っちゃったからかな・・・
がっかり感が大きすぎました
ホテルヨーロッパの宿泊

宿泊者とレストランの予約以外の人はロビーにも入れません
確かに入り口入るとむせ返るような薔薇の香り・・・
すごーーーい
でもでも・・
なんか違う・・・
お葬式会場に来たみたい
サトコに
かこ・・・写真撮るの上手すぎ・・と言われました
うそうそうそ
アタシ写真のセンス全く無いねんけど^^;
でも実物より写真のほうが良かったのはなんでだろ???

お食事の後
イルミネーションのハウステンボスに再度入場

オランダのユトレヒトのダム教会を模したシンボルタワーの3Dマッピング
オランダから文句言われないんだろうか・・・?
大阪にある派手派手しいラブホテルみたいで可哀想になりました
晩はお顔のパックで・・・ジェイソンになり・・・(笑)
翌日のバラの説明のツアーと夕方までのハウステンボス滞在をキャンセルして
行きたかった軍艦島ツアーに申し込んだらギリギリの人数に入れまして・・・(*^^)v
軍艦島・・・正式名称 端島
端島(はしま)は、長崎県長崎市(旧高島町)にある島である。明治時代から昭和時代にかけては海底炭鉱によって栄え、東京以上の人口密度を有していたが、1974年(昭和49年)の閉山にともなって島民が島を離れてからは、無人島である。軍艦島(ぐんかんじま)の通称で知られている[2]。2015年、国際記念物遺跡会議(イコモス)により、軍艦島を構成遺産に含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界文化遺産に登録された[
ウィキペディア より抜粋
ココは今ツアーでしかいけなくて
それも上陸できる日数は年間200日
夏は上陸率30%になるという・・・
行きたいと行っても運次第
運の良いアタシたちは無事上陸
いやぁ・・・断崖絶壁のこの島に着岸するのもお確かに難しい

こっちの西側から見た姿が日本戦艦「土佐」に似ているので
軍艦島と言われるようになったそう

こっちが着岸する方の東側
外海にあるので波が高い~~

戦前に10階建ての鉄筋マンションがあったんだよ・・・
幼稚園も
プールも
スナックも
パチンコ屋さんもあった1周1.2キロの小さな島だけれど
完全なる街
一時は5300人も住んでいた人口密度の高い島
昭和47年に閉山してから無人島になって廃墟になっていたけれど
去年世界文化遺産に登録された
廃墟であるので恐怖心もあったのだけれど
畏怖・・・なんだか敬う気持ちもある怖さというか
昔の息遣いが聞こえてくるような・・本物の凄さ・・・を感じました
やっぱり
作り物は寒々しい
うわー!
今思った
本当の自分じゃないのを作って見せている人の薄っぺらさと一緒だったんだ・・・
軍艦島
行けて良かったです
****************
今日のヒトコト
そこのアナタ・・・
作ってばかりで
疲れませんか?
右肩の腱を部分断裂して3ヶ月・・・
やっと日常生活にリハビリが入る程度ですが少し動かすことができてきました
でもまだまだテニスは無理
(・・・と言ってもなかなかテニスからは離れられず右手固定して
左手にラケットを持ち替えアタシの個人練習に少し参加もしています・笑)
この春の大きな大会は全部デフォ
秋も無理だろうな
他の人からのお誘いもあるので練習会とかは出てますが
大きな大会はずっとやってきたサトコとでたいな
テニスのベストシーズンである5月は毎年ずっとテニス漬けだったもので
今年くらい旅行に行ってみる?とサトコと出かけることになりました
薔薇のシーズンだしハウステンボス~~(*^^)vと張り切ってでかけましたが・・・

写真に撮るとえぇな・・・
だけど
アタシぽっとの個人のバラのお庭のほうが素敵だったと思います
去年
本場のイングリッシュガーデンも行っちゃったからかな・・・
がっかり感が大きすぎました
ホテルヨーロッパの宿泊

宿泊者とレストランの予約以外の人はロビーにも入れません
確かに入り口入るとむせ返るような薔薇の香り・・・
すごーーーい
でもでも・・
なんか違う・・・
お葬式会場に来たみたい
サトコに
かこ・・・写真撮るの上手すぎ・・と言われました
うそうそうそ
アタシ写真のセンス全く無いねんけど^^;
でも実物より写真のほうが良かったのはなんでだろ???

お食事の後
イルミネーションのハウステンボスに再度入場

オランダのユトレヒトのダム教会を模したシンボルタワーの3Dマッピング
オランダから文句言われないんだろうか・・・?
大阪にある派手派手しいラブホテルみたいで可哀想になりました
晩はお顔のパックで・・・ジェイソンになり・・・(笑)
翌日のバラの説明のツアーと夕方までのハウステンボス滞在をキャンセルして
行きたかった軍艦島ツアーに申し込んだらギリギリの人数に入れまして・・・(*^^)v
軍艦島・・・正式名称 端島
端島(はしま)は、長崎県長崎市(旧高島町)にある島である。明治時代から昭和時代にかけては海底炭鉱によって栄え、東京以上の人口密度を有していたが、1974年(昭和49年)の閉山にともなって島民が島を離れてからは、無人島である。軍艦島(ぐんかんじま)の通称で知られている[2]。2015年、国際記念物遺跡会議(イコモス)により、軍艦島を構成遺産に含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界文化遺産に登録された[
ウィキペディア より抜粋
ココは今ツアーでしかいけなくて
それも上陸できる日数は年間200日
夏は上陸率30%になるという・・・
行きたいと行っても運次第
運の良いアタシたちは無事上陸
いやぁ・・・断崖絶壁のこの島に着岸するのもお確かに難しい

こっちの西側から見た姿が日本戦艦「土佐」に似ているので
軍艦島と言われるようになったそう

こっちが着岸する方の東側
外海にあるので波が高い~~

戦前に10階建ての鉄筋マンションがあったんだよ・・・
幼稚園も
プールも
スナックも
パチンコ屋さんもあった1周1.2キロの小さな島だけれど
完全なる街
一時は5300人も住んでいた人口密度の高い島
昭和47年に閉山してから無人島になって廃墟になっていたけれど
去年世界文化遺産に登録された
廃墟であるので恐怖心もあったのだけれど
畏怖・・・なんだか敬う気持ちもある怖さというか
昔の息遣いが聞こえてくるような・・本物の凄さ・・・を感じました
やっぱり
作り物は寒々しい
うわー!
今思った
本当の自分じゃないのを作って見せている人の薄っぺらさと一緒だったんだ・・・
軍艦島
行けて良かったです
****************
今日のヒトコト
そこのアナタ・・・
作ってばかりで
疲れませんか?
スポンサーサイト
まこ&かこ
ちょうど一ヶ月前の出来事
余り行かない全然遠くのスーパーのレジで前の前に並んでいる人が
後ろのおじさんが買い物の量が少なかったので
「先に精算されますか?」って譲っている人を見かけた
えぇ人やなぁと思ってみていると
どこかで会ったことがる人・・・
きゃ~~~アタシが高校生の頃
当時の彼氏のことでいろいろ相談に乗ってもらってたお姉さん的な人!!
年賀状のやり取りと10数年前に1度会ったきり・・・
うそーーー!ってな感じ
お約束ができまして本日ランチに行ってまいりました

梅田で誰かと会うときは必ずここ・・・
お気に入りの
ブルディガラ ハービスPLAZA
4時間ぶっとーしでお話しました
話すことが多すぎてまた会おうということになりましたが
あの時めちゃくちゃ信頼して相談していた人は
ずっと離れていたけれどやっぱり信頼できる人のままでした
そして
二人で話したんですけど
ずっと繋がっていなくてもご縁がある人って
両方の生活のタイミングがあうときに会えるもんなんだよね・・って・・・
いつも行かないスーパーで同じ時間に同じレジに並んだ
そして子供も手が離れ自分の時間がもてるときだった
お互い元気を交換できる人・・・
また会えて嬉しい(*^^)v
皇室の方と同じ名前の二人だよ・・・
おこがましいけれど(笑)
**********************
今日のヒトコト
縁と運とタイミング
アタシの好きなコトバです
余り行かない全然遠くのスーパーのレジで前の前に並んでいる人が
後ろのおじさんが買い物の量が少なかったので
「先に精算されますか?」って譲っている人を見かけた
えぇ人やなぁと思ってみていると
どこかで会ったことがる人・・・
きゃ~~~アタシが高校生の頃
当時の彼氏のことでいろいろ相談に乗ってもらってたお姉さん的な人!!
年賀状のやり取りと10数年前に1度会ったきり・・・
うそーーー!ってな感じ
お約束ができまして本日ランチに行ってまいりました

梅田で誰かと会うときは必ずここ・・・
お気に入りの
ブルディガラ ハービスPLAZA
4時間ぶっとーしでお話しました
話すことが多すぎてまた会おうということになりましたが
あの時めちゃくちゃ信頼して相談していた人は
ずっと離れていたけれどやっぱり信頼できる人のままでした
そして
二人で話したんですけど
ずっと繋がっていなくてもご縁がある人って
両方の生活のタイミングがあうときに会えるもんなんだよね・・って・・・
いつも行かないスーパーで同じ時間に同じレジに並んだ
そして子供も手が離れ自分の時間がもてるときだった
お互い元気を交換できる人・・・
また会えて嬉しい(*^^)v
皇室の方と同じ名前の二人だよ・・・
おこがましいけれど(笑)
**********************
今日のヒトコト
縁と運とタイミング
アタシの好きなコトバです
kakoまとめ・・・その1
またもや
時間の経ち方の違う「竜宮城」の世界に行っていた模様^^;
えええ?
アタシ何してた?
今度の旅行の下調べにPC使って長い時間PC前にいてるし・・・
なんでブログアップができないまま写真だけが増えていくのだろう
このままにしておくと思い出が忘却の彼方に行ってしまうので
ちょこっとまとめとこ
息を潜めているかと心配されましたが
GW明けからはテニスも毎日再開
食って飲んで散財して・・・の生活から開放中です^^;
************************
猫カフェ・・・初潜入♪

1時間でワンドリンク1000円
入った途端に餌を求めてニャンズがワラワラと寄ってくるも
すぐ興味無くしてどっか行っちゃうし
抱っこは禁止(向こうが乗ってきたらそれは仕方ないらしい)
ストレス軽減とはいえつまんない
どの子を見ても我がニャンズがいいな・・・と思っちゃうし(笑)
ちゃんと清潔保って可愛がられているしで安心して帰ろうとしたら・・・
(この間どこかの猫カフェ摘発されてたからちょっと心配で偵察も兼ねてみた)
先月屋根裏から落ちてきた・・・という子猫が出てきた!
野良猫が屋根裏で産んで救出したらしい
やっぱり子猫は可愛いなぁ・・
臆することもなく膝によじ登ってくる
ミュウミュウ可愛い声で鳴く
30分ほど癒やされて帰ってまいりました
家についたら6才4才2才の我がニャンズに
レイが「浮気してしまってごめんね」と謝っていました(笑)
でもでも
断然我がニャンズが一番かわいい!!!
その我がニャンズ

野良出身で血統書なんてついてない子たちだけれど
アタシにとったら最愛のニャンズたち♪
*****************
そして
祇園さ々木でのサプライズお誕生祝い

今回三回目の
さ々木さんでしたが
一番美味しかった~~
さ々木ではメインは20席のカウンター
一斉にお料理が出されるので「給食じゃあるまいし・・」とか言う人がいるそうですが
そのお料理の出し方にパフォーマンスがあって
盛り上がるのです
さ々木の大将が自ら握ってくれたお寿司やら・・・
ごまさばの炙りなどは炭を焼いていて上から熱々の炭を押し付けて炙る・・など
まさに「さ々木劇場」
そんな中
電気が落ちてケーキがアタシの前に運ばれてきて
板前さんや他のお客様にバースデーソングを合唱していただきの・・・54才
ありがたや・・・♪
その後祇園のバー二軒はしごして午前様帰宅の主婦たち・・・
こんなご褒美があるから毎日が頑張れるのです
え・・・?
ご褒美ばっかりで働けと・・・?
いえいえ見えないところでえぇ働きしているアタシたちです(キッパリ)
時間の経ち方の違う「竜宮城」の世界に行っていた模様^^;
えええ?
アタシ何してた?
今度の旅行の下調べにPC使って長い時間PC前にいてるし・・・
なんでブログアップができないまま写真だけが増えていくのだろう
このままにしておくと思い出が忘却の彼方に行ってしまうので
ちょこっとまとめとこ
息を潜めているかと心配されましたが
GW明けからはテニスも毎日再開
食って飲んで散財して・・・の生活から開放中です^^;
************************
猫カフェ・・・初潜入♪

1時間でワンドリンク1000円
入った途端に餌を求めてニャンズがワラワラと寄ってくるも
すぐ興味無くしてどっか行っちゃうし
抱っこは禁止(向こうが乗ってきたらそれは仕方ないらしい)
ストレス軽減とはいえつまんない
どの子を見ても我がニャンズがいいな・・・と思っちゃうし(笑)
ちゃんと清潔保って可愛がられているしで安心して帰ろうとしたら・・・
(この間どこかの猫カフェ摘発されてたからちょっと心配で偵察も兼ねてみた)
先月屋根裏から落ちてきた・・・という子猫が出てきた!
野良猫が屋根裏で産んで救出したらしい
やっぱり子猫は可愛いなぁ・・
臆することもなく膝によじ登ってくる
ミュウミュウ可愛い声で鳴く
30分ほど癒やされて帰ってまいりました
家についたら6才4才2才の我がニャンズに
レイが「浮気してしまってごめんね」と謝っていました(笑)
でもでも
断然我がニャンズが一番かわいい!!!
その我がニャンズ

野良出身で血統書なんてついてない子たちだけれど
アタシにとったら最愛のニャンズたち♪
*****************
そして
祇園さ々木でのサプライズお誕生祝い

今回三回目の
さ々木さんでしたが
一番美味しかった~~
さ々木ではメインは20席のカウンター
一斉にお料理が出されるので「給食じゃあるまいし・・」とか言う人がいるそうですが
そのお料理の出し方にパフォーマンスがあって
盛り上がるのです
さ々木の大将が自ら握ってくれたお寿司やら・・・
ごまさばの炙りなどは炭を焼いていて上から熱々の炭を押し付けて炙る・・など
まさに「さ々木劇場」
そんな中
電気が落ちてケーキがアタシの前に運ばれてきて
板前さんや他のお客様にバースデーソングを合唱していただきの・・・54才
ありがたや・・・♪
その後祇園のバー二軒はしごして午前様帰宅の主婦たち・・・
こんなご褒美があるから毎日が頑張れるのです
え・・・?
ご褒美ばっかりで働けと・・・?
いえいえ見えないところでえぇ働きしているアタシたちです(キッパリ)
Happy birthday to me ♪
本日めでたく・・・?
めでたくないか・・・
54才となりました
いや
やっぱりめでたい(*^^)v
そう
毎年
年取って何がめでたいのかと言われることもありますが
やっぱり誕生日はめでたく嬉しい(•ө•)♡
この歳になっても
0時丁度にお祝いメールが届き
誕生日ウィークは毎回おめでとうの乾杯してもらい
そして後祝の予定も入れていただき・・・
やっぱりめでたいな
嬉しいな
「相変わらず楽しそうでよかった」と言ってもらえました
代わり映えしませんが・・・と答えたところ
「ええことやん・・・そこは変えることない」と・・・
ほんとほんと
歳を重ね
進化もしていかないとダメでしょうが
変わらず楽しめるココロを持っていく
それはとってもシアワセなこと
そして一人では楽しめない
そこのアナタがいてくれるから~~
真剣にそう思います
今年もいっぱいのありがとう\(^o^)/

*****************************
去年はレイがロンドンにいていなかったけれど
今年はいるので
恒例のプレゼント探しゲームが再開されました
これが毎年結構楽しい・・・
あ・・・その写真入れ忘れたので
誕生日ウィーク飲み食い記録とともに
またのちほど・・・
さぁて
今晩は夫主催の誕生会してくれるらしいので行ってまいります(*^^)v
(ここだけの話・・この1ヶ月半で3キロ太りました・・・ヤバイ)
めでたくないか・・・
54才となりました
いや
やっぱりめでたい(*^^)v
そう
毎年
年取って何がめでたいのかと言われることもありますが
やっぱり誕生日はめでたく嬉しい(•ө•)♡
この歳になっても
0時丁度にお祝いメールが届き
誕生日ウィークは毎回おめでとうの乾杯してもらい
そして後祝の予定も入れていただき・・・
やっぱりめでたいな
嬉しいな
「相変わらず楽しそうでよかった」と言ってもらえました
代わり映えしませんが・・・と答えたところ
「ええことやん・・・そこは変えることない」と・・・
ほんとほんと
歳を重ね
進化もしていかないとダメでしょうが
変わらず楽しめるココロを持っていく
それはとってもシアワセなこと
そして一人では楽しめない
そこのアナタがいてくれるから~~
真剣にそう思います
今年もいっぱいのありがとう\(^o^)/

*****************************
去年はレイがロンドンにいていなかったけれど
今年はいるので
恒例のプレゼント探しゲームが再開されました
これが毎年結構楽しい・・・
あ・・・その写真入れ忘れたので
誕生日ウィーク飲み食い記録とともに
またのちほど・・・
さぁて
今晩は夫主催の誕生会してくれるらしいので行ってまいります(*^^)v
(ここだけの話・・この1ヶ月半で3キロ太りました・・・ヤバイ)