K's diary
徒然なるままに・・・ テニス・食べ物・旅行・ネコ・・・ kakoのリアルライフを~
今月のネイル

秋色にシックな感じ♪
ゴールドスタッズがかっこいい
左手親指に凶器ついてますが
せっかくkakoさん用に仕入れてくれたらしいので
生活がどのようにできるかモニターさせて頂きます
しかし
ネイリスト郷子は
アタシをどーみているのか?
これ
ほんま凶器よ(笑)


スポンサーサイト
終わっちゃった

なにわレディース
2勝1敗でリーグアップ出来ず…
ド厚かましくも来週のQFからの日程もあけておりましたが
本日にて終了…
アタシの実の足での公式戦は終わりです
ああ、もっとコートにいたかったな
手術までまだ練習後や草トーは少し残ってますが
基本クラブでのゲームになります
必ず来春の大きな大会には復帰する!


タコパ なう

妹んちでたこ焼きパーティー
子どもらが小さいときはよくしたけど
最近はご無沙汰でしたおうちたこ焼き
久々たのしーです
しかし
大阪人が揃うと焼き方や食べ方
うるさいうるさい
各々こだわりがあるのです(笑)


札幌・・・その後
別にね・・・
貯血済んだあと遅い便で帰ってきてもよかったのよ
でも
なんだかそのためだけに行くっていうのが
元来楽しもう精神のアタシからしたら・・・
負けてるんじゃないかと・・・
(いえ・・・そもそも何に勝ちたいのだか?笑)
話はかなり前のことに飛びますが・・・
アタシ10年ちょっと前に眉のアートメイクの施術受けてから
テニスですっぴんになっちゃってもとてもとても楽ちんで
ネイル・まつ毛エクステ・・についで眉のアートメイクはなくてはならんもんになってます
(でもま・・・こんだけしてたら別になんも化粧せんでもOKっちゃOKです)
アートメイクも色が退化していくので数年に一度入れなおさないといけません
で、「アートメイク・大阪」で3年位前に検索していたときになぜか引っかかってきた
札幌のかた・・・
そのブログでのお客さんの眉の形の取り方がいいなーと思いましてね
でも大阪に出張で来た時にされるくらいみたいだし・・・ってあきらめていたのでした
・・・で
今回
アタシ診察や検査や術後検診や・・・で結構札幌いくやーん?
お願いしよう!って決めたのはいいけど
今度検索したらでてこんのよ・・・その方・・・
でも執念?のようなコンタクトの取り方で
今回念願かなって無事施術してもらってきました

まだ施術から二日しか経ってないので色濃いかんじですが
時間が経てば自然な感じに落ち着いてくるんじゃないかと思います
大々的に宣伝してらっしゃらないので
名前出していいか聞いてないので札幌の方・・・だけでごめんなさい
その「札幌の方」がですね
初対面のアタシにそりゃーもーマニアックというか内容の濃いお話してくれましてね(笑)
そのせいか痛みもなくあっちゅうまに施術すみました
ネットってすごいですね
大阪と札幌・・・遠く離れて暮らしているのに繋がってしまう
でも
何って言ったらいいんだろう
何か合い引き合うものってネットでただ出会っただけでは繋がらない
この「札幌の方」との出会いはこれからも繋がっていくと思う
「来月の手術でしばらく札幌にいるんですよね?お見舞いに行きます!」って
初対面のアタシを心配してくれた・・・
お見舞いなんていい
ただ陸続きで心配してくれる人ができただけでもうシアワセだわ
ありがとう
***********************
そして
北海道から海を越えてずっとアタシを見ててくれた人のお話・・・
同じ日本でも日本は縦に長い島国だからね・・・
国内でも海を越えなきゃならん
flight radar
ってアプリ知ってます?
GPS入れてたらその近辺を飛んでいる飛行機がフライトナンバーも込みで
リアルタイムに動いて出てくるの
アタシ高いところ嫌いなのに鳥瞰図って大好きで
飛行機に乗る時はいつも窓際を取って
下見てるんです
もちろん雲で隠れたり海だけだったりでほとんどどことんでるかわからん時のほうが
多いのだけれど
目立つものがある時は「おおおぉぉ~」ってその近辺に住む人に手を振ります(笑)
アタシ毎月のように飛行機乗ってるやん?(笑)
関空は北から帰ってきても南から帰ってきても
大阪湾を突き抜けて四国あたりで旋回することが多い・・・
いつも明石海峡大橋を眺めることが多いのでそこの近くに住むTammyに手を振る・・・
でもTammyhaどれがアタシの飛行機かわからんかったのだけれど
先のアプリをTammyが見つけてきた・・・
札幌から帰るアタシをリアルタイムで追い続けてくれて
関空に帰るまでその足跡を残してくれていた by Tammy

すごいでしょ、すごいでしょ!
航空会社によって航路が違うのかな
天候とかでも変わるのかな
アタシ今まで何回も北海道行ってきたけど日本海側から帰ってたんだろうか・・・
佐渡島って行ってみたいのよね
真上は通ったんや~(*^-゚)vィェィ♪
・・・で
最後よー
アタシも上から明石海峡大橋を撮ろうとしてたのに
何でか最後和歌山が右に見えた・・・えぇぇ・・・ダメじゃん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
でも飛行機降りてTammyがその都度どこどこにいる・・・とかラインに入れてくれてて
それを後でさかのぼって見てみたら
めっちゃ楽しい~~
tammyの真上から手を振れなかったけど今度はせめて座席左側とって明石海峡大橋見ながら帰ります
楽しい時間をありがとう♪
行きしなもあ!と思った時は旋回して神戸側ではなく淡路島側しか撮れんかった

******************
今日のヒトコト
ダメやん・・・
ほんまにダメやん・・・
酔っ払いネット禁止は徹底させろ!
・・・・・・・ハイ・・・(笑)
貯血済んだあと遅い便で帰ってきてもよかったのよ
でも
なんだかそのためだけに行くっていうのが
元来楽しもう精神のアタシからしたら・・・
負けてるんじゃないかと・・・
(いえ・・・そもそも何に勝ちたいのだか?笑)
話はかなり前のことに飛びますが・・・
アタシ10年ちょっと前に眉のアートメイクの施術受けてから
テニスですっぴんになっちゃってもとてもとても楽ちんで
ネイル・まつ毛エクステ・・についで眉のアートメイクはなくてはならんもんになってます
(でもま・・・こんだけしてたら別になんも化粧せんでもOKっちゃOKです)
アートメイクも色が退化していくので数年に一度入れなおさないといけません
で、「アートメイク・大阪」で3年位前に検索していたときになぜか引っかかってきた
札幌のかた・・・
そのブログでのお客さんの眉の形の取り方がいいなーと思いましてね
でも大阪に出張で来た時にされるくらいみたいだし・・・ってあきらめていたのでした
・・・で
今回
アタシ診察や検査や術後検診や・・・で結構札幌いくやーん?
お願いしよう!って決めたのはいいけど
今度検索したらでてこんのよ・・・その方・・・
でも執念?のようなコンタクトの取り方で
今回念願かなって無事施術してもらってきました

まだ施術から二日しか経ってないので色濃いかんじですが
時間が経てば自然な感じに落ち着いてくるんじゃないかと思います
大々的に宣伝してらっしゃらないので
名前出していいか聞いてないので札幌の方・・・だけでごめんなさい
その「札幌の方」がですね
初対面のアタシにそりゃーもーマニアックというか内容の濃いお話してくれましてね(笑)
そのせいか痛みもなくあっちゅうまに施術すみました
ネットってすごいですね
大阪と札幌・・・遠く離れて暮らしているのに繋がってしまう
でも
何って言ったらいいんだろう
何か合い引き合うものってネットでただ出会っただけでは繋がらない
この「札幌の方」との出会いはこれからも繋がっていくと思う
「来月の手術でしばらく札幌にいるんですよね?お見舞いに行きます!」って
初対面のアタシを心配してくれた・・・
お見舞いなんていい
ただ陸続きで心配してくれる人ができただけでもうシアワセだわ
ありがとう
***********************
そして
北海道から海を越えてずっとアタシを見ててくれた人のお話・・・
同じ日本でも日本は縦に長い島国だからね・・・
国内でも海を越えなきゃならん
flight radar
ってアプリ知ってます?
GPS入れてたらその近辺を飛んでいる飛行機がフライトナンバーも込みで
リアルタイムに動いて出てくるの
アタシ高いところ嫌いなのに鳥瞰図って大好きで
飛行機に乗る時はいつも窓際を取って
下見てるんです
もちろん雲で隠れたり海だけだったりでほとんどどことんでるかわからん時のほうが
多いのだけれど
目立つものがある時は「おおおぉぉ~」ってその近辺に住む人に手を振ります(笑)
アタシ毎月のように飛行機乗ってるやん?(笑)
関空は北から帰ってきても南から帰ってきても
大阪湾を突き抜けて四国あたりで旋回することが多い・・・
いつも明石海峡大橋を眺めることが多いのでそこの近くに住むTammyに手を振る・・・
でもTammyhaどれがアタシの飛行機かわからんかったのだけれど
先のアプリをTammyが見つけてきた・・・
札幌から帰るアタシをリアルタイムで追い続けてくれて
関空に帰るまでその足跡を残してくれていた by Tammy

すごいでしょ、すごいでしょ!
航空会社によって航路が違うのかな
天候とかでも変わるのかな
アタシ今まで何回も北海道行ってきたけど日本海側から帰ってたんだろうか・・・
佐渡島って行ってみたいのよね
真上は通ったんや~(*^-゚)vィェィ♪
・・・で
最後よー
アタシも上から明石海峡大橋を撮ろうとしてたのに
何でか最後和歌山が右に見えた・・・えぇぇ・・・ダメじゃん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
でも飛行機降りてTammyがその都度どこどこにいる・・・とかラインに入れてくれてて
それを後でさかのぼって見てみたら
めっちゃ楽しい~~
tammyの真上から手を振れなかったけど今度はせめて座席左側とって明石海峡大橋見ながら帰ります
楽しい時間をありがとう♪
行きしなもあ!と思った時は旋回して神戸側ではなく淡路島側しか撮れんかった

******************
今日のヒトコト
ダメやん・・・
ほんまにダメやん・・・
酔っ払いネット禁止は徹底させろ!
・・・・・・・ハイ・・・(笑)
覚え書き
来月の人工股関節置換術のための自己貯血をするために
北海道の石部基実クリニックまで行ってきました
本当は来週だったんだけれどテニスの大きな大会があるので
変更してもらったのでした
(手術受ける人がテニスの試合だって・・・自分でも不思議・・・)
☆尿検査
☆レントゲン撮影
☆CT撮影
☆採血
☆筋肉量測定
☆肺活量測定
その後先生とのお話
場所を手術&入院場所の
小笠原クリニックに移して・・・
☆自己貯血(400ml)
☆凝血時間検査
☆リハビリ室見学
アタシ血がサラサラだったらしく
貯血時間あっとう間で
看護士さんに褒めてもらいました(*^-゚)vィェィ♪
だいたい30分位の予定でしたが10分もかからなかったんじゃないかな
そして一番かかった人は二時間って人もいたらしい
えっと・・・
後に続く人のために全部書こうと思っていますので
この日の金額も載せておきます
・・・・と思ったのに
石部基実クリニックでの領収書なくした^^;
たぶん・・・13000円弱でした
小笠原クリニックでは造血剤のお薬込みで
4210円
計 17000円・・・(だいたいでごめんなさい)

こんなカードいただけます
術後飛行機乗る時にもし引っかかった時のための証明カード
来月までに写真貼って手術日書き込みます
1時から全部終わったの5時半過ぎ・・・
なかなか疲れました
そのあとアタシは一人で晩御飯食べてホテルに戻ろうと思っていたのだけど
貯血が一緒だった東京の智子さんという方が
「九時の飛行機だから晩御飯ご一緒しませんか?」と誘ってくださり
2人でジンギスカン食べに行ったのでした
智子さんは今月28日が手術
逐一ラインで報告してくれるって・・・
心強いなぁ
足友ができました(*^-゚)vィェィ♪
本当は貯血後お酒は控えるようにと言われていたのですけど・・・
ジンギスカンで生中3杯
智子さんと別れてからすすきののバー探して一人で行きましてね・・・
そこでもカクテルやオリジナルのハイボールなど3杯・・・
感心せん患者ですわな^^;

旅先のバーのカウンターで一人お酒を飲む・・・
ちょっとかっこよくない?(笑)
ジンギスカン
だるま4・4店二階亭
北海道札幌市中央区南四条西4
バー
ザ・バー nano
北海道札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 7F
タクシーでホテルに帰り就寝
翌日のこともすんごい楽しいことがあったので
書きたいのだけど
「股関節」のカテゴリー分けじゃなく
また新たに・・・
*******************************
今日のヒトコト
アタシは
やっぱり
姉御っぽいみたいだ
北海道の石部基実クリニックまで行ってきました
本当は来週だったんだけれどテニスの大きな大会があるので
変更してもらったのでした
(手術受ける人がテニスの試合だって・・・自分でも不思議・・・)
☆尿検査
☆レントゲン撮影
☆CT撮影
☆採血
☆筋肉量測定
☆肺活量測定
その後先生とのお話
場所を手術&入院場所の
小笠原クリニックに移して・・・
☆自己貯血(400ml)
☆凝血時間検査
☆リハビリ室見学
アタシ血がサラサラだったらしく
貯血時間あっとう間で
看護士さんに褒めてもらいました(*^-゚)vィェィ♪
だいたい30分位の予定でしたが10分もかからなかったんじゃないかな
そして一番かかった人は二時間って人もいたらしい
えっと・・・
後に続く人のために全部書こうと思っていますので
この日の金額も載せておきます
・・・・と思ったのに
石部基実クリニックでの領収書なくした^^;
たぶん・・・13000円弱でした
小笠原クリニックでは造血剤のお薬込みで
4210円
計 17000円・・・(だいたいでごめんなさい)

こんなカードいただけます
術後飛行機乗る時にもし引っかかった時のための証明カード
来月までに写真貼って手術日書き込みます
1時から全部終わったの5時半過ぎ・・・
なかなか疲れました
そのあとアタシは一人で晩御飯食べてホテルに戻ろうと思っていたのだけど
貯血が一緒だった東京の智子さんという方が
「九時の飛行機だから晩御飯ご一緒しませんか?」と誘ってくださり
2人でジンギスカン食べに行ったのでした
智子さんは今月28日が手術
逐一ラインで報告してくれるって・・・
心強いなぁ
足友ができました(*^-゚)vィェィ♪
本当は貯血後お酒は控えるようにと言われていたのですけど・・・
ジンギスカンで生中3杯
智子さんと別れてからすすきののバー探して一人で行きましてね・・・
そこでもカクテルやオリジナルのハイボールなど3杯・・・
感心せん患者ですわな^^;

旅先のバーのカウンターで一人お酒を飲む・・・
ちょっとかっこよくない?(笑)
ジンギスカン
だるま4・4店二階亭
北海道札幌市中央区南四条西4
バー
ザ・バー nano
北海道札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 7F
タクシーでホテルに帰り就寝
翌日のこともすんごい楽しいことがあったので
書きたいのだけど
「股関節」のカテゴリー分けじゃなく
また新たに・・・
*******************************
今日のヒトコト
アタシは
やっぱり
姉御っぽいみたいだ