K's diary
徒然なるままに・・・ テニス・食べ物・旅行・ネコ・・・ kakoのリアルライフを~
最近のすずニャ&べるニャと最近思うこと
すずニャは7年とちょっと前に我が家の庭に「鈴」のついた首輪をして
お腹に三匹の赤ちゃんを入れたままやってきた
チビたちは次々いなくなってすずニャだけずーっと居ついている
何度も家のネコになりって家に入れてみたけれど
居心地悪いみたいで玄関前の小屋で生活していた
最近・・・年取ったのか寒い晩は家の中で寝るようになってます
ときどき明け方に出してーって鳴いて出ていきますが
玄関に毛布ひいてそこで寝てます
べるニャはすずが大好きで
ずーっとついて回ってるんだけど
ネコ社会に慣れていないべるニャはすずニャに怒られることしょっちゅう・・・(笑)
でもいつもはアタシと一緒に寝るのに
すずニャがきてるとすぐ近くのソファーで眠ります
つまんないんの・・・
冬限定でしか一緒に寝てくれないのに・・・
すずニャも洗濯して(笑)家猫になってもらって一緒に寝ようかなぁ・・・
でも気楽な生活がいいって断られそうだな・・・

********
・・で
思うこと・・・
見た目って大事だと思いません?
汚いものよりきれいなもの見ていたいし・・・
でも人間に関しては見た目より中身・・・
わかっちゃいるけど中身のない人間はあかんなぁ・・・と実感すること多々・・・
あ・・・でもね
人間の顔って中身が出るってこともわかってきました
年取るってこういうことね
味のある顔って中身もあるね=*^-^*=

コレ・・・
この前にいった札幌でめっちゃかわいい~~おいしそーと思って買ってきたお菓子・・・
見た目に惑わされました
くっそマズイ!!
大事に大事に抱えて飛行機に乗って帰ってきたアタシがバカでした
こんなんお金取ったらあかんで・・・のレベル
見た目で選んではいけません・・・
*************************
今日のヒトコト
「みんな言ってる」
みんなって誰やねん?
お腹に三匹の赤ちゃんを入れたままやってきた
チビたちは次々いなくなってすずニャだけずーっと居ついている
何度も家のネコになりって家に入れてみたけれど
居心地悪いみたいで玄関前の小屋で生活していた
最近・・・年取ったのか寒い晩は家の中で寝るようになってます
ときどき明け方に出してーって鳴いて出ていきますが
玄関に毛布ひいてそこで寝てます
べるニャはすずが大好きで
ずーっとついて回ってるんだけど
ネコ社会に慣れていないべるニャはすずニャに怒られることしょっちゅう・・・(笑)
でもいつもはアタシと一緒に寝るのに
すずニャがきてるとすぐ近くのソファーで眠ります
つまんないんの・・・
冬限定でしか一緒に寝てくれないのに・・・
すずニャも洗濯して(笑)家猫になってもらって一緒に寝ようかなぁ・・・
でも気楽な生活がいいって断られそうだな・・・

********
・・で
思うこと・・・
見た目って大事だと思いません?
汚いものよりきれいなもの見ていたいし・・・
でも人間に関しては見た目より中身・・・
わかっちゃいるけど中身のない人間はあかんなぁ・・・と実感すること多々・・・
あ・・・でもね
人間の顔って中身が出るってこともわかってきました
年取るってこういうことね
味のある顔って中身もあるね=*^-^*=

コレ・・・
この前にいった札幌でめっちゃかわいい~~おいしそーと思って買ってきたお菓子・・・
見た目に惑わされました
くっそマズイ!!
大事に大事に抱えて飛行機に乗って帰ってきたアタシがバカでした
こんなんお金取ったらあかんで・・・のレベル
見た目で選んではいけません・・・
*************************
今日のヒトコト
「みんな言ってる」
みんなって誰やねん?
スポンサーサイト
近況報告
突然歩けなくなって10日あまり・・・
大げさではなくもうアカンかと覚悟までした最初の二日・・・
でもTammyさんのいうようにちょっとずつちょっとずつ・・・
本当にひきづってヨチヨチだけれど歩いていた
近所の整骨院にいってマッサージと背骨矯正・骨盤矯正も受けてみた
(ご丁寧に教えてくださる方がいますが整体に関しては保険治療ではなく実費お払いしてますんでご心配なく)
アラ不思議・・・
あれだけ痛かった股関節からその付近が劇的によくなった
え・・・?
コレなぁに?
マジック・・・?トリック・・・?思い込み・・・?
いやいや
なんでかわからんけど「痛み」が和らぐってこんなに素敵なことなんだ・・・
歩けるってシアワセ・・・
歩けるとボレーだってちゃんと当たる
ちょっと走ることだって(思ったよりカクカクしてるけど)できる・・・シアワセ・・・
整骨院行ったりお顔や爪のメンテ行ったり
ゆっくり家事したりでパソコン前にいる時間が極端に減っていました
・・・・ということですが
アタシは元気です♪
***********************
行きたかった安芸の宮島に行ってきました


この大鳥居は自力で立っていて
なかに何十トンもの石が入れられているらしい・・・
旗もって歩いてるツアーガイドさんが話しているのを聞きました
えぇ・・アタシそのツアーに参加していたわけでありませんが・・・^^;
ずっとついて歩こうかと思いましたがなんか不自然だからやめたんだけど
ついていけばよかったかなぁ・・・(笑)
厳島神社についてはこれから大河ドラマの「平清盛」でお勉強しましょう
なんと今回食べ物の画像がありません
いや・・・あるんだけど何故か全部ぼけた写り・・・
なんでじゃ・・?
いつも酒飲んで食べているのでとうとうふるえまで来たか・・・?(笑)
広島から山口とおって下関いって福岡にわたり帰ってきましたので
広島の「牡蠣」「広島焼き」「あなご飯」「むさしのむすび」
下関では「ふぐ」・・・実はアタシあまりてっちり好きではないのだけれど^^;
福岡・・・といっても小倉だったので何がおいしいかわからずワイン飲みたくなってスペインバル行っちゃったんだけどね
すべておいしかったです、ハイ

小倉で目覚めると雪が積もっておりました
今季の冬は雪にご縁があるようで・・・

去年の12月に稚内に行って道路標識にロシア語も表記してあることを知って
日本についても知らないこといっぱいあるなぁと思っていましたが
関門トンネルって歩いて渡れるってことも知らない無知なアタシだったのです
(正式名称は関門国道トンネル・関門トンネルは電車のトンネル)
トンネルは二重になっていて上が車、下が人道となってるんだそうです
全長780メートル
人は無料なのでジョギングや散歩で歩いている人多かったです(右側通行)
地下に降りるにはエレベーターで行きトンネルを歩いて本州と九州を行き来できるんだけれど
真ん中に県境のラインありました
それを写真撮っていてハっと気づいたのですが
アタシ閉所恐怖症・・・・なのです
ディズニーシーの海底2万マイルや大仏さんの体内めぐりなど・・・吐きそうになるのです
エレベーター降りるときからなんかおかしいとは思っていたのですが
県境で一気に恐怖が押し寄せ顔面蒼白で走れない足で必死に走りました
エレベータに乗っていたときに「大丈夫ですか?」と知らない女性に声かけられたくらい顔がひきついいていた模様^^;
外の空気が感じ取れないところはダメです・・・アタシ・・・
なんで行ってしまったんだろう・・・けど海のした渡るなんていい経験いたしました
(関門橋は車で通ったことあるんだけどね・・・)
おまけの一番のお気に入り画像

宮島口駅前にある「うえの」というあなご飯が有名なお店前にいたネコ
可愛い・・というにはちょっと・・・なんだけど
ブサカワ・・?キモカワ・・・?
なんともいえずアタシは好きです・・・このネコさん
これ・・・誰が作ってどうしてここにいるんだろう・・・
誰かご存知の方いませんかね?
***************
今日のヒトコト
アッチだけがいいんじゃない
コッチもいいじゃないかと
思う今日この頃
*******************************
追記
もう1年半くらい前の記事で
http://kakoron.blog.fc2.com/blog-entry-325.html
ル・コントワール・ド・ブノワに行って最低な出来事があった話を書きました
お店とお味そのものはとてもよかったけれど総支配人の「山本良樹」という人がその最低な対応をしたので
彼が辞めたらまた行きたいと書いたわけですが・・・
(詳細は詳しく読んで)
どこのどなたかわかりませんが「山本さんはやめましたよ」とコメントに入れてくださいました
あまりに前の記事ですのでコメントの返信をそこでしようかどうか迷いましたがこちらにて・・・
TT様
教えてくださってありがとうございます
TTさんがなぜ総支配人が辞められたことをご存じなのかもわかりませんし
山本さんのことをどう思ってらっしゃるかもわかりませんが
通りすがりで目にした記事に(通りすがりかもわかりませえんが・・・)
コメント入れてくださってうれしい限りです
ありがとうございました
昨日の朝日新聞にブノワさんの紹介記事がありました
行きたいなぁと思いました
(でもあの人がいる限り行きたいお店ではなかったので・・・)
近いうちにまたブノワさんにうかがいたいと思います
大げさではなくもうアカンかと覚悟までした最初の二日・・・
でもTammyさんのいうようにちょっとずつちょっとずつ・・・
本当にひきづってヨチヨチだけれど歩いていた
近所の整骨院にいってマッサージと背骨矯正・骨盤矯正も受けてみた
(ご丁寧に教えてくださる方がいますが整体に関しては保険治療ではなく実費お払いしてますんでご心配なく)
アラ不思議・・・
あれだけ痛かった股関節からその付近が劇的によくなった
え・・・?
コレなぁに?
マジック・・・?トリック・・・?思い込み・・・?
いやいや
なんでかわからんけど「痛み」が和らぐってこんなに素敵なことなんだ・・・
歩けるってシアワセ・・・
歩けるとボレーだってちゃんと当たる
ちょっと走ることだって(思ったよりカクカクしてるけど)できる・・・シアワセ・・・
整骨院行ったりお顔や爪のメンテ行ったり
ゆっくり家事したりでパソコン前にいる時間が極端に減っていました
・・・・ということですが
アタシは元気です♪
***********************
行きたかった安芸の宮島に行ってきました


この大鳥居は自力で立っていて
なかに何十トンもの石が入れられているらしい・・・
旗もって歩いてるツアーガイドさんが話しているのを聞きました
えぇ・・アタシそのツアーに参加していたわけでありませんが・・・^^;
ずっとついて歩こうかと思いましたがなんか不自然だからやめたんだけど
ついていけばよかったかなぁ・・・(笑)
厳島神社についてはこれから大河ドラマの「平清盛」でお勉強しましょう
なんと今回食べ物の画像がありません
いや・・・あるんだけど何故か全部ぼけた写り・・・
なんでじゃ・・?
いつも酒飲んで食べているのでとうとうふるえまで来たか・・・?(笑)
広島から山口とおって下関いって福岡にわたり帰ってきましたので
広島の「牡蠣」「広島焼き」「あなご飯」「むさしのむすび」
下関では「ふぐ」・・・実はアタシあまりてっちり好きではないのだけれど^^;
福岡・・・といっても小倉だったので何がおいしいかわからずワイン飲みたくなってスペインバル行っちゃったんだけどね
すべておいしかったです、ハイ

小倉で目覚めると雪が積もっておりました
今季の冬は雪にご縁があるようで・・・

去年の12月に稚内に行って道路標識にロシア語も表記してあることを知って
日本についても知らないこといっぱいあるなぁと思っていましたが
関門トンネルって歩いて渡れるってことも知らない無知なアタシだったのです
(正式名称は関門国道トンネル・関門トンネルは電車のトンネル)
トンネルは二重になっていて上が車、下が人道となってるんだそうです
全長780メートル
人は無料なのでジョギングや散歩で歩いている人多かったです(右側通行)
地下に降りるにはエレベーターで行きトンネルを歩いて本州と九州を行き来できるんだけれど
真ん中に県境のラインありました
それを写真撮っていてハっと気づいたのですが
アタシ閉所恐怖症・・・・なのです
ディズニーシーの海底2万マイルや大仏さんの体内めぐりなど・・・吐きそうになるのです
エレベーター降りるときからなんかおかしいとは思っていたのですが
県境で一気に恐怖が押し寄せ顔面蒼白で走れない足で必死に走りました
エレベータに乗っていたときに「大丈夫ですか?」と知らない女性に声かけられたくらい顔がひきついいていた模様^^;
外の空気が感じ取れないところはダメです・・・アタシ・・・
なんで行ってしまったんだろう・・・けど海のした渡るなんていい経験いたしました
(関門橋は車で通ったことあるんだけどね・・・)
おまけの一番のお気に入り画像

宮島口駅前にある「うえの」というあなご飯が有名なお店前にいたネコ
可愛い・・というにはちょっと・・・なんだけど
ブサカワ・・?キモカワ・・・?
なんともいえずアタシは好きです・・・このネコさん
これ・・・誰が作ってどうしてここにいるんだろう・・・
誰かご存知の方いませんかね?
***************
今日のヒトコト
アッチだけがいいんじゃない
コッチもいいじゃないかと
思う今日この頃
*******************************
追記
もう1年半くらい前の記事で
http://kakoron.blog.fc2.com/blog-entry-325.html
ル・コントワール・ド・ブノワに行って最低な出来事があった話を書きました
お店とお味そのものはとてもよかったけれど総支配人の「山本良樹」という人がその最低な対応をしたので
彼が辞めたらまた行きたいと書いたわけですが・・・
(詳細は詳しく読んで)
どこのどなたかわかりませんが「山本さんはやめましたよ」とコメントに入れてくださいました
あまりに前の記事ですのでコメントの返信をそこでしようかどうか迷いましたがこちらにて・・・
TT様
教えてくださってありがとうございます
TTさんがなぜ総支配人が辞められたことをご存じなのかもわかりませんし
山本さんのことをどう思ってらっしゃるかもわかりませんが
通りすがりで目にした記事に(通りすがりかもわかりませえんが・・・)
コメント入れてくださってうれしい限りです
ありがとうございました
昨日の朝日新聞にブノワさんの紹介記事がありました
行きたいなぁと思いました
(でもあの人がいる限り行きたいお店ではなかったので・・・)
近いうちにまたブノワさんにうかがいたいと思います
今月のネイル

先月がハートでラブリーだったので
今月はセクシーで(笑)
うーん
キャラちゃうなぁ
じゃぁ、アネゴな感じで!
どーだ!
kako 



よしっ!

広島行ったら必ず食べるように言われてた
むさしのむすび と
うえののあなご飯
めっちゃうまー!!
広島焼きも食べたし…
ごちそーさま
kako 



今日は西へ…

ボチボチですが歩けるようになってきました
昨日かばいながらもテニスもしました
安芸の宮島行ってきます
念願の新幹線駅弁!
朝からビール(-_-#)
kako 


