K's diary
徒然なるままに・・・ テニス・食べ物・旅行・ネコ・・・ kakoのリアルライフを~
おいしかった
すっかり元のK’sの謎日記から食べ物ブログに様変わりしてしまったわ(笑)

土曜日にJUNKOちゃんからkakoさんの好きなキットカット限定「プリン風味」を見つけたからと
手作りパンと共に送ってくれた
(UPできなかったのはカメラとPCを繋ぐUSBの線が行方不明だったからm(_ _)m
何よりこのコショウとサラミのパンは最高においしく
ピリッとした辛さが後を引きナンボでも食べれる
ムスコも大好物で奪い合って食べ一瞬にして完食♪
いつもコレが近くで売ってたらナァと思う
JUNKOちゃん引っ越してこん?(笑)
そしてこのプリン風味のキットカットもキットカット限定物の中でもいけてるお味♪
濃厚で人工のプリン風味が逆にレトロな感じでおいしかったです
ありがとね・・JUNKOちゃん
ムスコにお母さんにも作れるって・・と乗せられサラミとイースト買ってきたアタシ・・・
HBもあることだし機械任せで作ってみましょうかね
***************************
今日のヒトコト
コチラ側の思いと
アチラ側の思い
違って当たり前だと思ってたけど
ソコまでとは・・・・
アタシ冷たく勝手かもしれませんが
コッチから思う以上のお気持ちはいただけません

土曜日にJUNKOちゃんからkakoさんの好きなキットカット限定「プリン風味」を見つけたからと
手作りパンと共に送ってくれた
(UPできなかったのはカメラとPCを繋ぐUSBの線が行方不明だったからm(_ _)m
何よりこのコショウとサラミのパンは最高においしく
ピリッとした辛さが後を引きナンボでも食べれる
ムスコも大好物で奪い合って食べ一瞬にして完食♪
いつもコレが近くで売ってたらナァと思う
JUNKOちゃん引っ越してこん?(笑)
そしてこのプリン風味のキットカットもキットカット限定物の中でもいけてるお味♪
濃厚で人工のプリン風味が逆にレトロな感じでおいしかったです
ありがとね・・JUNKOちゃん
ムスコにお母さんにも作れるって・・と乗せられサラミとイースト買ってきたアタシ・・・
HBもあることだし機械任せで作ってみましょうかね
***************************
今日のヒトコト
コチラ側の思いと
アチラ側の思い
違って当たり前だと思ってたけど
ソコまでとは・・・・
アタシ冷たく勝手かもしれませんが
コッチから思う以上のお気持ちはいただけません
パソコン通じて大阪観光?
金曜の晩・・・
食事に出かけたらあいにくの満員
席が空いたら電話してくれるって言うのでそれまで
大阪名物になっている「くいだおれ 太朗さん」に7月でいなくなっちゃうから会いにいっとこか?と
道頓堀歩きましたの・・・
ココ近辺は大阪に来たら必ず寄って写真撮らねばならないというところ(笑)
撮影者に「kakoちゃんって本当に自分が好きなのね」と失笑されながら
これぞ大阪というシンボルと共に全部一緒に写ってみた(笑)
はい・・いきまっせぇ・・・
まずは7月に閉店が決まっているくいだおれ前にて・・・
前日中ノ島でやってたビーチバレー観戦にいったことがニュースでやってた
「ビーチバレーかっこよかったで」と吹きだし付きの太朗さん

んでもって
そのお向かいのかに道楽のカニさんと・・・

そのお隣にカールおじさんが最近できました

それから〆は
やっぱりグリコでしょう・・・

以上現場からkakoがお伝えしました
・・・でもくいだおれにもかに道楽にもたこのくくるにも食べに行ったことがないアタシ・・・
閉店までに行こうかと思っていたけれど
食い倒れビルは入場制限かかるほどの長蛇の列・・・
あきらめときましょうかね
大阪の人でくいだおれに行ったことある人のほうが少なかろうと思うのはアタシだけか?
・・・で、食べに行ったのは
故郷 羊串肉店
大阪市中央区島之内2-17-20
06-6214-5548

このお店はこの串焼きがメインなんだけれど
あとはいろいろ延辺料理(延辺とは中国東北部の吉林省南部に位置する朝鮮族の自治州のことで韓国料理と中華料理のミックスっぽいお料理)がある
いつも食べるのは串のほかに空心菜の炒め物・ジャガイモの細切り炒めなど・・・
今回はピータンの盛り合わせやアカセンの和え物も食べてみたが
香菜やお酢や甘みや辛さがどことなくタイ料理っぽさにも通じるとこがあったり・・
そういえば串肉にもクミンを振りかけるし・・・
世界って回ってる?(笑)
ちなみにこのお店・・・日本人率一割未満です
****************************
今日のヒトコト
意地はっても疲れるだけだし・・・
いやぁん・・そうそう・・
アナタも大人になったわね
いえ・・充分前から大人ですが^^;
食事に出かけたらあいにくの満員
席が空いたら電話してくれるって言うのでそれまで
大阪名物になっている「くいだおれ 太朗さん」に7月でいなくなっちゃうから会いにいっとこか?と
道頓堀歩きましたの・・・
ココ近辺は大阪に来たら必ず寄って写真撮らねばならないというところ(笑)
撮影者に「kakoちゃんって本当に自分が好きなのね」と失笑されながら
これぞ大阪というシンボルと共に全部一緒に写ってみた(笑)
はい・・いきまっせぇ・・・
まずは7月に閉店が決まっているくいだおれ前にて・・・
前日中ノ島でやってたビーチバレー観戦にいったことがニュースでやってた
「ビーチバレーかっこよかったで」と吹きだし付きの太朗さん

んでもって
そのお向かいのかに道楽のカニさんと・・・

そのお隣にカールおじさんが最近できました

それから〆は
やっぱりグリコでしょう・・・

以上現場からkakoがお伝えしました
・・・でもくいだおれにもかに道楽にもたこのくくるにも食べに行ったことがないアタシ・・・
閉店までに行こうかと思っていたけれど
食い倒れビルは入場制限かかるほどの長蛇の列・・・
あきらめときましょうかね
大阪の人でくいだおれに行ったことある人のほうが少なかろうと思うのはアタシだけか?
・・・で、食べに行ったのは
故郷 羊串肉店
大阪市中央区島之内2-17-20
06-6214-5548

このお店はこの串焼きがメインなんだけれど
あとはいろいろ延辺料理(延辺とは中国東北部の吉林省南部に位置する朝鮮族の自治州のことで韓国料理と中華料理のミックスっぽいお料理)がある
いつも食べるのは串のほかに空心菜の炒め物・ジャガイモの細切り炒めなど・・・
今回はピータンの盛り合わせやアカセンの和え物も食べてみたが
香菜やお酢や甘みや辛さがどことなくタイ料理っぽさにも通じるとこがあったり・・
そういえば串肉にもクミンを振りかけるし・・・
世界って回ってる?(笑)
ちなみにこのお店・・・日本人率一割未満です
****************************
今日のヒトコト
意地はっても疲れるだけだし・・・
いやぁん・・そうそう・・
アナタも大人になったわね
いえ・・充分前から大人ですが^^;