K's diary
徒然なるままに・・・ テニス・食べ物・旅行・ネコ・・・ kakoのリアルライフを~
思うこと

小林麻央ちゃんが亡くなった・・・
この暑さの中テニスをやっているときに速報で知った
面識もない彼女だけれど
今闘病をしている身近な人がいるアタシにとって
彼女の頑張りは心の支えだったし
なんだかとてもつらい・・・
ご冥福をお祈りいたします
**************
ここ最近少し落ち着いているけれど
闘病をしていることに変わりがないアタシにとってとても身近な人・・・
アタシは何もできないけれど
共に泣き
共に喜び
一緒にいる
4月5月と病気が発覚してから
虎之介までも悪くなって・・・
本当にしんどい時期でした
もちろん今もまだ続いているけれど
奇跡を信じて・・・・
本当にこういうときこそ
人がわかるというのか・・・
いっぱいいっぱい思うことがありました
どういうことが
思いやりなのか・・・
いっぱい思ったね・・・
めちゃめちゃ悲しくなる対応も受けたし
めちゃくちゃありがたい優しい気持ちも受け取りました
奇跡が起こったら詳しく綴っていきたいと思います
今はまだ・・・ちょっと余裕がなく・・・・
こんな書き方でごめんなさい
でもアタシは元気(*^-゚)v♪
写真は父の日にお嫁ちゃんからもらったお花❤
**************
今日のヒトコト
会いたいときに
会いたい人に会いに行こう
スポンサーサイト
テーブルコーディネート

アラヤケータリングサービスの新谷シェフのフィンガーフードと
空間デザイナーのHideya氏のコラボレッスン行ってきました
贅沢に使ったアジサイと薔薇・・
最初は少しのお花から足して足していく様子のレッスンと
お料理のコラボはとても素敵でした
このところ
鉄の民家の劇場型サロンのメンバーにも加えていただき
参加してみたり

芦屋サロンドゥラビアンローズさんのテーブルコーディネートに参加してみたり・・・

あ・・これ先月でしたか・・・
本当にどのお教室でも
全部真似はできないけれどほんのちょっとエッセンスを加えるだけで
アタシの生活にも取り入れられるなぁと思うのに
実際はすっぴんで庭飲みしているアタシなのでした^^;

いや
これもまたなかなか乙なものなり(*^-゚)vィェィ♪
*************************
今日のヒトコト
ココロの余裕って
ほんまに大事
ありがとう
(#^.^#)
お久しゅうございます
4月半ばの親戚の急病に始まり
虎之介の天国への旅立ちなど
気が付いたら6月もすでに一週終わりかけだって・・・
なんやかんや忙しく過ごしていますが
アタシ自身はとっても元気です
なかなか人のコーディネイトまでは手が回りませんが
誘ってくれることはどんどん参加します
…しようとしています
忙しい・・って心を亡くすと書く…これはよく言われることだけれど
本当にそうなんだと思います
体の疲れより
心の疲れの方がダメージが大きく
でもそんなときにそばにいてくれる家族や友人たち・・・
めちゃありがたいです
そして人との付き合いも思うことがありました
こういう書き方はいかんのだろうけれど
上辺だけのお付き合いはもうやめて
ここってとこの核心が一緒の人とだけいてもいいよなぁ・・・と思うのね・・・
逆に切られてもオーケーというか・・・^^;
・・・てなことで
4月5月は少ししか残していけなかったけれど
6月は自分の足跡ちょこちょことつけていきたいと思います

裏庭の工事がやっと終了しました
基礎はプロにお願いして鉄筋をいれてもらってブロック塀を作ってもらいましたが
ジョリパットを塗ってみたり・・・
小さなドアを付けて色塗ってみたり・・・
ドアへ続く階段を作ってみたり・・・
全部夫が一人でやりました
最後除草シートを引いて小石ひきつめたり
お花配置したりはアタシも頑張ったよ
ケルヒャーでタイルの掃除もしたしね(*^-゚)vィェィ♪
家の中から見てるのが一番いい
表の庭のカフェスペースの方が落ち着きます
この狭さがいいのかな
夜飲みは絶対にここ♪
忙しくてココロ亡くしかけのアタシですが
寄り添ってやろうと思われる方はいつでもどうぞ^^;
***************************
東京に行ってきました
診察の付き添いです
・・・なのに高田馬場のミャンマー料理食べに行ったり
谷中銀座の看板猫のめぐちゃんに会ったり
銀座シックス行ってみたり
泊まりが六本木だったので六本木ヒルズのロブションで飲んで食べたり・・・
結果聞く前だから楽しもうと・・・(笑)
完全にOKではなかったけれど
とりあえずの危機を脱したってことで帰りも新幹線もピース♪
神様・・・どうかどうかよろしくお願いいたします

六本木ヒルズではヴーヴクリコのカーニバルナイトやってました
ヴーヴとロブションのおつまみ…チケット制だって・・・
12日までやってるみたいよ
アタシ達はお店で飲んでましたけど・・・
4月半ばの親戚の急病に始まり
虎之介の天国への旅立ちなど
気が付いたら6月もすでに一週終わりかけだって・・・
なんやかんや忙しく過ごしていますが
アタシ自身はとっても元気です
なかなか人のコーディネイトまでは手が回りませんが
誘ってくれることはどんどん参加します
…しようとしています
忙しい・・って心を亡くすと書く…これはよく言われることだけれど
本当にそうなんだと思います
体の疲れより
心の疲れの方がダメージが大きく
でもそんなときにそばにいてくれる家族や友人たち・・・
めちゃありがたいです
そして人との付き合いも思うことがありました
こういう書き方はいかんのだろうけれど
上辺だけのお付き合いはもうやめて
ここってとこの核心が一緒の人とだけいてもいいよなぁ・・・と思うのね・・・
逆に切られてもオーケーというか・・・^^;
・・・てなことで
4月5月は少ししか残していけなかったけれど
6月は自分の足跡ちょこちょことつけていきたいと思います

裏庭の工事がやっと終了しました
基礎はプロにお願いして鉄筋をいれてもらってブロック塀を作ってもらいましたが
ジョリパットを塗ってみたり・・・
小さなドアを付けて色塗ってみたり・・・
ドアへ続く階段を作ってみたり・・・
全部夫が一人でやりました
最後除草シートを引いて小石ひきつめたり
お花配置したりはアタシも頑張ったよ
ケルヒャーでタイルの掃除もしたしね(*^-゚)vィェィ♪
家の中から見てるのが一番いい
表の庭のカフェスペースの方が落ち着きます
この狭さがいいのかな
夜飲みは絶対にここ♪
忙しくてココロ亡くしかけのアタシですが
寄り添ってやろうと思われる方はいつでもどうぞ^^;
***************************
東京に行ってきました
診察の付き添いです
・・・なのに高田馬場のミャンマー料理食べに行ったり
谷中銀座の看板猫のめぐちゃんに会ったり
銀座シックス行ってみたり
泊まりが六本木だったので六本木ヒルズのロブションで飲んで食べたり・・・
結果聞く前だから楽しもうと・・・(笑)
完全にOKではなかったけれど
とりあえずの危機を脱したってことで帰りも新幹線もピース♪
神様・・・どうかどうかよろしくお願いいたします

六本木ヒルズではヴーヴクリコのカーニバルナイトやってました
ヴーヴとロブションのおつまみ…チケット制だって・・・
12日までやってるみたいよ
アタシ達はお店で飲んでましたけど・・・
お誕生日

本日アタシ
55才になりました
アラ還だってよ・・・なんだか自分でもすっげ(@_@)と思います
アラフィフとは全然感じ違うよね
もうちょっと大人にならないと・・・・^^;
毎年GWはお誕生日ウィークで飲み食べ歩いて
お店でも他のお客さんと乾杯して
「お誕生日おめでとう♪」を強要するというアホなアタシでありますが
虎之介の看病があったので気が付くとGWも終わっていました
ちょこっと後半食べに出たりしましたが
帰ってきて虎之介が迎えに来てくれていないことが
さみしかったり・・・
家を出るときにどこかに閉じ込めていないかとニャンズの数を確認するのだけれど
「1・・2・・・3・・」とナンバー打ってみて「4」はいないのだと実感すると
涙が出てきます
でもトラはお母さんや妹に再会してそしてすず姉さんにも会えているのだろうから
早く笑ってあげないとね・・・
そうそう・・・
ここ最近思うこと・・・
55歳の誕生日に書き記しておきます
アタシは10年ちょっと前急性肝炎で突然死にかけたことがあります
その時家族もアタシ自身も一度「死」を覚悟したし
無事に治った時におまけの人生を神様からいただいたのだから
「普通」の生活を大事にして
神様がもうそろそろ人生を終えなさいと言われるのであれば
喜んで「死」を迎え入れようと思っていました
でもこの間急な親戚の者の病気で改めて感じたことがあって・・・
アタシは一度死んだも同然でおまけをいただいたから死ぬのは怖くない・・大丈夫だと思っていました
でも
死んじゃダメ
簡単にいつ死んでも後悔しない・・なんて言っちゃダメ
周りにいる人がどんだけ心配をして心を痛めるか・・・
そして順番ってものがあって
若い者が先に逝っちゃダメ
ま・・・何歳が若いかというのは置いといて・・・
順番は守らないと絶対にダメだよね
寿命ってわからないけれど
少し分けて上げられたらいいのにな
生きるということを少し真剣に考える55才でありました

そして
周りにいてくれる家族や友達に
感謝したいお誕生日でした
ありがとう
そやけど
今年は娘がロンドン留学中でプレゼント探しゲームもないし
ちょっと寂しいな^^;
いやいや
いくつになっても「おめでとう」と言ってくれる人たちがいるということが一番のプレゼントだよね
K's garden cafe 開催のお知らせ

K's garden cafe
4月22日(土)
1時から5時の予定
満開のモッコウバラを愛でながら楽しいひと時ご一緒しませんか?
******************************
大阪・御堂筋線 北花田駅より徒歩15分圏内です
お問い合わせいただきましたら
住所等お知らせいたします
住宅街につき駐車スペースがありません
徒歩3分のところのコインパーキングのご案内となります
お付き合い頂けるのでしたら
鍵コメ・メール・LINE等メッセージでお問い合わせください
*******************************
第三回となりますワンデーカフェ
どうしようどうしようと思いながら
お友達に助けていただいて開催決定することになりました
だけど最近
ブログも更新してないし
見てくれてる人いるのかなぁ・・・
そして今年もモッコウさん満開になってくれるのかなぁ・・・
そんな心配もしつつ
お庭の片づけちょっとずつしながら当日迎えたいと思います